2011年12月19日

【講演報告】自由大学「生き方デザイン学」第一回目講義を行いました!

【執筆者:スタッフ 松藤智美】

12月19日に当法人代表の堀江が自由大学での講義
「生き方デザイン学」第一回目を行いました。

講義内容は、
“結婚×出産×仕事の自分らしいカタチ”です。

代表堀江挨拶。
「皆さんと一緒に色々考えていきたい」
と講義への意気込みを語ります。

そうです。この講義、受け身じゃないんです!

主体的に参加し自ら考えていきましょう!という
堀江の想いを挨拶としてまずは皆さんに伝えます。


次に第一回目ということで、
参加者の方々にお一人ずつ自己紹介をしてもらいました。
お名前と、講座を受講しようと思ったキッカケの発表。

受講生は全員女性で、20代〜30代。
独身・既婚・若手社会人・妊婦・子育て中など様々な方々。
また、お仕事も介護系・IT系・広告代理店・講師などなど。

皆さん自分のこれからの人生をしっかり考えたい!
と意欲や熱意のあふれる前向きな方達ばかり。
魅力的な方々との出会いに、ワクワクと期待が高まります。


そして堀江のプロフィール紹介。
大学〜社会人〜独立を、熱く面白く語ります!
その一部を少しだけ動画で公開。





ここで堀江からの問いかけがあり、
“これからの仕事・結婚・出産(育児)の予想”
を一人一分で発表してもらいました。

DSCN0654.JPG

数名の方からは「難しい〜!」とブーイング(!?)
・・・が、ありつつも今回は皆さん自身で考えてもらう講義なのです。
代表堀江がその為の材料を皆さんに提供し、一緒に考えていく講義なのです。

難しいと反応された方も今は答えられなくても
5回の講義が終わる頃には、ご自分のこれからを絶対予想出来るようになってます!
どうぞご安心を!!


そして堀江から“可能性を拡げて自由になる”という話をしました。

「色々な生き方や情報を知ることで可能性を拡げる。
色んな価値観を知ることで、自分の価値観を見つけていく。
それを講義を通して出来てもらえるといいな、と思っています」

DSCN0663.JPG

最後に受講生の皆さんへ課題。
「自分の仕事・結婚・育児の予想を立ててみる」
が発表され、無事に第一回目終了!


今回素敵な受講生の方達と一緒に講義を作っていける事、
とても嬉しく楽しみにしています。

皆様、どうぞよろしくお願い致します。
posted by ArrowArrow at 17:40| Comment(0) | 講演情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。